看護学科通信課程 厚生労働大臣指定講座 専門実践教育訓練給付制度 2年制

入学資格

准看護師として
通算7年以上の就業経験がある方

通信教育で
看護師国家試験受験資格取得!

  • 2年課程(通信制)の看護学科です。准看護師免許取得後、通算7年以上准看護師として業務に従事した方が対象です。卒業により、看護師国家試験の受験資格を得ることができます。

資格取得・合格までの流れ

資格取得・合格
までの流れ

通信課程の学習スタイル

1. 自宅で学習


①本校の通信学習

自宅でiPad(電子教科書)・テキスト(紙)と授業シート(学習補助教材)を使って学習します。
学期の途中に中間課題を提出後、学期末の単位認定試験を受験し、合格すれば単位が修得できます。

※基礎看護学Ⅲ、地域・在宅看護論Ⅱは授業の受講が必要です(1年次)。

②放送大学の通信学習

本校では放送大学での単位修得を必修としています。
自宅で放送授業(BS放送・インターネット等)を視聴し、テキスト(印刷教材)を使って学習します。
学期の途中に通信指導問題を提出後、学期末の単位認定試験(Web)を受験し、合格すれば単位が修得できます。修得した単位を本校の科目として単位認定します。

※科目の詳細については本校看護学科通信課程事務局へお問い合わせください。
※本校入学前に放送大学へ入学することができます。
※本校から集団入学することができます。
※放送大学への入学手続き等については、放送大学へ資料をご請求ください。
※放送大学へのお問い合わせは電話 043-276-5111(代) URL https//www.ouj.ac.jp (詳細は各県の学習センターのホームページをご覧ください。)

放送大学の入学料が半額になる「集団入学」制度があります。募集時期・方法についてはお問い合わせください。

  • 看護学科通信課程事務局

  • 087-823-2133

2. 紙上実例演習(実習Ⅰ)


  • 文章で示された架空の患者(ペーパーペイシェント)に対し、看護の展開についてレポートを作成します。
    まずは面接授業に出席し、課題の取り組みに必要な知識を講義、グループワークを通じて確認した後、自宅で課題に取り組みます。
    提出された課題は教員が添削・指導します。合格すれば単位が修得できます。

    実習Ⅰ 面接授業  1日×8科目=計8日間

  • 面接授業

3. 病院等見学実習(実習Ⅱ)


  • 学校が指定する病院・施設等で見学実習を行います。まずは実習前面接授業に出席し、実習に向けての導入学習を行います。実習前面接授業を受講後、病院・施設等で指導者の下、看護の実際を見学・実習します。
    実習と並行して動画配信授業を自宅で受講し、実習で活用する知識を確認します。
    実習終了後、実習後面接授業を受講し、実習で経験した内容をフィードバック、まとめを行います。

    実習前面接授業 1日×8科目=計8日間

    病 院 実 習 2日×8科目=計16日間

    動画配信授業  7科目 ※基礎看護学除く

    実習後面接授業 1日×7科目+基礎看護学2日=計9日間

  • 面接授業
資料請求
説明会