入学要件の就業期間が5年に短縮されます

2026(令和8)年4月入学生より、入学要件である「准看護師としての業務経験年数」が

【厚生労働省:令和7年2月25日公布・令和8年4月1日施工】

 

2026(令和8)年3月末までに、准看護師として5年(60ヵ月)以上看護業務に従事している方(見込みも可)が対象となります。

ただし、5年(60ヵ月)の計算方法が厳格化されていますので、パートや派遣など非常勤の期間がある方はご注意ください。

 

なお、学校案内ならびに学生募集要項は現在制作中です。

6月頃より配布予定となりますので、今しばらくお待ちください。

 

※過年度の募集要項にある様式は使用できません。

※入学説明会についても6月頃から各地で実施予定です。

専門実践教育訓練給付金の対象講座に再指定されました

穴吹医療大学校 看護学科通信課程は、厚生労働省が指定する

「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座に再指定されました。

【 指定期間 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 】

同制度をご利用の方は、最寄りのハローワークにて期限内に申請手続きをお願いいたします。

 

指定番号 ※変更なし

3710001-1610011-2

【2025年4月入学者の申請手続き期限:2025年3月14日まで】

 

※支給申請の詳細については、お住いの地域を管轄するハローワークにご確認ください。

 

【厚生労働省】教育訓練給付制度について

(終了しました)放送大学が広島でオープンキャンパスを開催します!

本校では放送大学での単位修得を必修としています。
その放送大学がオープンキャンパスを開催します。
開催日時は

2025年2月22日(土) 14:00 〜 16:00

事前申込制で入場は無料です!
広島県まで行くのはちょっと・・・とお考えの方、オンラインでも同時に開催されます。

いつかは看護師国家試験を受けたい、でも准看護師として働きながらどうやって対策しようとお悩みではありませんか?
そんな時は放送大学のオープンキャンパスに是非ともご参加ください!

詳しい内容やお申し込みは以下からご確認いただけます。

2024年度 第4回(最終)入試 入学願書受付中

2025(令和7)年 4月入学をご検討中の皆さまへ

 

「第3回入試」の出願受付期間は、2025年1月24日をもって終了いたしました。
「第4回入試」を実施いたします。

 

第4回入試(一般) 出願受付期間 2月1日~2月21日(※必着)

今年度最終募集となるため、4月入学を希望される方は、お早めにご準備いただくようお願い申し上げます。

 

学校法人穴吹学園副理事長 穴吹医療大学校校長 池田優佳 逝去について

学校法人穴吹学園(高松)副理事長 穴吹医療大学校校長の池田優佳がかねてより病気療養中のところ、令和7年(2025)年1月23日、永眠いたしました。
関係の皆様方に対し生前のご厚情に感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

 

 なお、葬儀につきましては近親者のみにて相済ませました。
まことに恐れ入りますが、ご供花、ご香典、ご供物の儀は、固くご辞退させていただいております。

 

 また、お別れの会を下記の通り執り行います。

 

日 時 令和7年2月25日(火) 午後1時~午後2時30分
場 所 高松国際ホテル 瀬戸の間(香川県高松市木太町2191番地1)
※ご来臨の際はご都合の良い時間に平服にてお越しください
※ご供花ご香典ご供物の儀は固くご辞退申し上げます

学校法人穴吹学園 穴吹医療大学校

中四国/沖縄/南九州 2025年度生募集【入学説明会※今年度最終】のご案内

2024年度最後の「入学説明会」をお住まいの近くで開催いたします。

進学に関する不安や疑問があれば、どんなことでもご相談ください!

参加者は入学選考料半額(1万円)免除となります。 

今年度最後の入学説明会でお待ちしています。

 

日程等詳細、参加予約申込は「説明会」ページをご覧ください。

 

【放送大学入学手続き(2025年4月入学)についてもご説明いたします】

 

専門実践教育訓練給付金が拡充 給付率が最大70%→80%へ!

2024年10月から、雇用保険法改正により「専門実践教育訓練給付金」の給付率が70%から80%に引き上げられました

 

雇用保険に加入する人が、厚生労働大臣が指定した専門的な教育訓練講座を受講した場合に費用の一部が支給される教育訓練給付金制度で、働きながらキャリアアップしたい人の支援がさらに強化されています。

 

具体的には、これまでの給付率70%に加え、訓練終了後の賃金が受講開始前の賃金と比較して5%以上上昇した場合、教育訓練経費の10%が追加で支給されます。

この機会に、キャリアアップを目指しませんか?

近隣の「入学説明会」でお待ちしています。

 

入学説明会の日程をチェックする

 

※穴吹医療大学校 看護学科通信課程の場合、2025年度入学生から対象となります。

※現在、当課程は、2024年4月1日からの再指定に向け申請中です。
再指定の結果は、2024年2月上旬を予定しており、確定次第ホームページにてお知らせします。

※教育訓練給付金制度の詳細は、厚生労働省のホームページで確認いただくか、
お近くのハローワークにお問い合わせください。

 

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

<令和6年10月から教育訓練給付金を拡充します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564_00042.html

(終了しました)中四国/沖縄/南九州 2025年度生募集【入学説明会:秋季】のご案内

2025年度入学に向けた「入学説明会」を開催します。

働きながら看護師を目指すためのプランをご紹介いたします。

就業7年に満たない方のご参加も大歓迎です。

ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。お待ちしております!

  

参加予約受付中です。
日程等詳細、参加予約申込は「説明会」ページをご覧ください。

 

【放送大学入学手続き(2025年4月入学)についてもご説明いたします】

 

【8/30熊本】入学説明会中止のお知らせ

台風10号接近に伴い、会場の臨時休館が決定しました。

8月30日(金) 熊本会場の入学説明会を中止させていただきます。

 

下記日程のオンライン入学説明会へのご参加をご検討くださいませ。

◆2024年9月6日(金)・夜間・18時00分~

◆2024年9月14日(土)・午前・10時00分~

◆2024年9月14日(土)・午後・14時00分~

  

 

ご不明な点、ご相談はお電話にて随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

看護学科通信課程・事務局 087-823-2133

 

(終了しました)オンライン説明会(9月) 開催のご案内

本学科では、現在各地で入学説明会を開催しております。

「説明会に参加したいが、日程調整が難しくて参加できそうにない」

「地元での説明会がすでに終了していた」

「でも、出願前に説明会に参加したい!」

という声にお応えして、ご自宅で説明会に参加できる「オンライン説明会」を下記日程で開催いたします。

もちろん、就業経験7年未満の方、ひとまず情報収集をしたい方等も大歓迎です。

ご自宅で、お手持ちのスマートフォンまたはパソコンから視聴参加できます。

 

◆2024年9月6日(金)・夜間・18時00分~

◆2024年9月14日(土)・午前・10時00分~

◆2024年9月14日(土)・午後・14時00分~

 

【ご注意】

・完全予約制につき、参加希望の方は「説明会ページ」からお申込みください。

・ご招待メールをお送りしますので、必ず、メールアドレスをご記入ください。

・お申込後、資料を事前にお送りいたします。